吹田市豊津駅周辺の歯医者さんは
とよつ歯科・矯正歯科

*

AESTHETIC・WHITENING 審美歯科・ホワイトニング

審美歯科 ホワイトニング

歯の色や形のコンプレックスを解消…

審美歯科とは、歯の色や形を美しく整え、調和の取れた自然な見た目に修復する治療です。
美しい歯は、見た目だけでなく、機能的にも健康面にもメリットが沢山あります。
当院ではしっかりと治療の選択肢を提示した上で、患者様一人ひとりに最適な治療方法をご提案いたします。

「銀歯は、絶対にイヤ!」
「ただ白いだけでなく、自然な色にしてほしい」

* 歯の印象は、顔全体の印象も大きく左右するため、男女を問わず「目立たなく、自然な色がいい!」という理由で白い歯(セラミック治療)を選ぶ方が増えています。

とよつ歯科・矯正歯科でも、虫歯治療で見た目を重視してセラミック治療を受ける方、既に銀歯を入れているけれど治療し直す方、変色してしまった前歯のさし歯を治療しなおす方などが沢山いらっしゃいます。

セラミックは本当に美しく、歯先には透明感があり、まるで天然の歯のように自然に仕上がります。

ただ白いだけでなく、あなたの歯の色に合わせることが可能です。また、当院のセラミック治療は美しいだけでありません。あなたに合わせたオーダーメードのセラミック治療をご紹介します。

とよつ歯科・矯正歯科・セラミック治療の特徴

01. 圧倒的な美しさ。
限りなく美しく、本物に近い審美性。

* セラミック治療の素材自体が白く美しいため、キレイな実現できます。

当院では素材の美しさに頼るだけでなく、さらに天然の歯に近づけるためにこだわって治療を行っています。

歯の形や色、歯肉と歯の境目などは、一人一人に個性があります。その個性を踏まえて天然の歯に完全に近づけるための徹底したオーダーメードの治療を行ない、プロが見ても人工歯だとは分からないレベルでの治療を行ないます。

また、奥歯でも口を開ければ銀歯は目立ちます。それが原因で、思いっきり笑えないという方も沢山いらっしゃいます。

前歯も奥歯も、自然な見た目を実現可能です。

02. 白さも長持ち!
何年経っても変色しません。

セラミック治療の素材自体が白く美しいため、キレイな実現できます。

当院では素材の美しさに頼るだけでなく、さらに天然の歯に近づけるためにこだわって治療を行っています。

歯の形や色、歯肉と歯の境目などは、一人一人に個性があります。その個性を踏まえて天然の歯に完全に近づけるための徹底したオーダーメードの治療を行ない、プロが見ても人工歯だとは分からないレベルでの治療を行ないます。

また、奥歯でも口を開ければ銀歯は目立ちます。それが原因で、思いっきり笑えないという方も沢山いらっしゃいます。

前歯も奥歯も、自然な見た目を実現可能です。

*
保険の前歯は、数年すると確実に変色します。
*
セラミックは、変色することがありません。

03. 虫歯になりにくい!
精度の高い治療を行ないます。

実は、保険治療とセラミック治療では見た目以外にも決定的に違うことがあります。それは治療の精度です。もちろん、私たちは保険でもセラミックでも、治療の手を抜くことはありません。

しかし、健康保険では使う材料や、治療方法が決められていて、「もっといい治療をしたいのに…」とあきらめざるを得ないときがあります。

逆にセラミック治療では、私たちと患者さんにとってベストの治療ができます。

まず、型採りから違います。この型採りはとても大切です。なぜなら、しっかりとした型が取れないとぴったり合うものが作れないからです。

ぴったり合わない歯を入れると、数年経つと、合わないところから2次虫歯といって、再び虫歯になってしまい、また治療しなければならなくなります。

セラミック治療では、そういうことがないようにシリコン印象材という非常に高価な材料を使用して、精度の高い型を採ります。

*
銀歯を外したら、虫歯になっているケースが数多くあります。
また、当院では光学スキャナでお口の中の情報をデジタルデータとして取り込み、院内のミリングマシンでセラミックブロックを削り出すセレックシステムも導入しています。

04. 健康的な治療を!
金属アレルギーの心配もありません。

詰め物・かぶせ物の種類を選ぶ際に、最も大切にした欲しいポイントが、実は「健康面」です。

実は銀歯などの保険の歯は、口の中で溶けて、金属アレルギーの原因になる
ことがあります。

金属アレルギーであることを気づいていない方も多いですし、今は大丈夫でも、花粉症によう気づいたらなっていたということもあります。

実際にとよつ歯科・矯正歯科でも、金属アレルギーに苦しんでいる患者さんが来院され、セラミック治療を行うことで治癒したケースもあります。

欧米で銀歯が使われないのは、見た目の問題とこの金属アレルギーの問題があるからです。

*
保険のかぶせもの・詰め物は年月が経つと錆びて溶け出てしまいます。

05. 丈夫で長持ちする
治療を実現します。

また、セラミック治療は丈夫で長持ちします。

単に白さが長持ちするのではありません。セラミックを入れた歯そのものが、保険の物を入れた歯よりも長持ちするのです。

銀歯などは、先ほど述べたように、どうしても2次虫歯になりやすいです。また、保険の前歯は数年経つと黄色く変色してきたり、欠けて中の金属が見えてきます。

*
時間が経つにつれて、変色と変形、破損が目立ってきます。

5年、10年という長い目で見ると、明らかに違いが出てくるのです。もちろん、「悪くなったらまた治療すればいいや」という考え方もあります。

しかし、悪くなってから治療して、歯を削ることを繰り返すと、「もう治療が不可能」という段階が必ずやってきます。

ですから私たち歯科医師は、は自分たちの家族を治療するなら、セラミック治療をすることにしているのです。

セラミックの歯って
どんなものがあるの?

* セラミックは陶材とも呼ばれ、俗に言う瀬戸物に近い素材です。変色がなく、本物の歯に近い・ツヤが表現できるという特徴があります。

噛み締めの強い方には色調が少し劣る強度の高いセラミック素材を、審美的な要素を重要視される場所には最も天然歯に近い見た目を生み出すセラミック素材を使うなど、様々な種類の中からあなたのお口と歯の状態に合わせて最適な治療をご提案可能です。

あなたに合った
治療を選択可能です。

さて、ここまで読まれて、どう思われたでしょうか?

保険治療とセラミック治療の違いをわかっていただけたでしょうか?
違いは白さだけではありません。歯やお口だけでなく体全体の健康にも関わっているのです。


ただ、「私に合った治療はどれなの?」「期間や費用は?」など、分からないこと、不安なこともあると思います。

当院ではカウンセリングを実施して、ご相談に乗らせて頂いています。どんなことでも遠慮なくご質問ください。

また、カウンセリングを受けても無理にセラミック治療を進めることはありません。

費用面も含めて、あなたに合った治療を選択可能です。もちろん、保険を選ばれても問題ありません。ただ何も知らずに保険を選ばれると、あなたに適した治療を選ぶことができないと考えています。

十分に患者さんに説明を行って納得していただいた上で、治療を進めていきますのでご安心ください。

 

ホワイトニング

歯の色を白くする方法…

ホワイトニングとは、歯を削ったり人工物をつけたりせずに、薬剤を使って歯を白くします。

ホワイトニングには、薬剤を塗布したマウスピースをお口に装着する【ホームホワイトニング】と薬剤を歯に塗布し、光を当てる【オフィスホワイトニング】、両方を同時期にすすめる【デュアルホワイトニング】があります。

当院では、ホワイトニングご希望の患者さまお一人お一人とのカウンセリングを大切にし、ご相談の上で、患者様にあった白い歯をご提案いたします

ホワイトニングの違い

ホームワイトニング

* 歯科医院で行うホワイトニングです。

歯の内側から白くしていくので早く実感できます

ホームワイトニング

* 自宅で行うホワイトニングです。

オーダーメイドのマウスピースとホワイトニングジェルを使用して行っていきます。

<流れ>
①マウスピースの型どり
②マウスピースのお渡しとホワイトニングのお渡し

通院する手間はなく通院時間が合わなかったり、忙しい方におすすめです!

ホワイトニング後最低24時間~48時間は控えて頂きたいこと

・喫煙
・着色しやすい食品の摂取

コーヒー、紅茶、赤ワイン、緑茶、ウーロン茶、コーラ、トマトソース、ビーフシチュー等のブラウンソース、ケチャップ、からし、カレー、醤油、チョコレート、ブドウ・イチゴ等色が濃いもの、キムチ、合成着色料

*

知覚過敏

歯がしみることがありますが、一時的な症状です。ご安心ください。
ただし、症状が悪化するような場合はご連絡ください。

お費用
オフィスホワイトニング一回
¥30,000+TAX
マウスピース+ホワイトニングジェル一本
¥20,000+TAX
ホワイトニングジェル一本
¥3,000+TAX

初めての方専用
WEB予約
お電話でのご予約
お気軽にお問合せ下さい
*

06-6330-1111

【受付】9:00~19:00(土日は9:30~17:00)
*
*
*
*
*
*
*
*
  • 平日夜8時まで 土日も診療
  • 豊津駅から徒歩2分 ライフ隣
  • 個室・
    キッズルーム
    完備
所在地  〒564-0072 大阪府吹田市出口町26-1
電話番号 06-6330-1111
院長   気比 洋彰(きび ひろあき)
診療時間 平日 9:00-12:30 14:30-20:00 土・日 09:30-17:00
*
*
*
*